Unihertz ガジェット

【Uniherz Atom】Android8からAndorid9にアップグレードして、生体認証(指紋・顔)が劇的に使えるようになった

Uniherz Atom

Android 9 Pie For Atom がとうとう配信だ

実際、配信があったのは9月ごろだけども、ようやくさっきバージョンアップした。

Uniherzからいろいろ案内メールが来ていた。

バージョンアップの配信は順次おこなっていくよと。

Android 9 Pieはスクリーンショットが電源長押ししてからのメニューで取れるようになったのも良いと思う。

そしてなにより、9 For Atomのファームウェアは

Android の8.0より、9.0になったことによって

断然、顔認識・指紋認証の反応が良くなった。

8.0では

  • 顔認証は全く使えない(顔をどんな角度にしても睨みつけてもまったくだめ)
  • 指紋認証は感度悪い(指を左右複数本登録したが、かろうじて左手の人差し指が反応した)

ということで、僕自身は機能を全く活用できていなかった。

ロック解除に、画面をポチポチしたくないので、生体認証がまともに使えるようになった9.0

これは、バージョンアップして大正解。

ATOMの感想 今更感

画面サイズが小さい。

ディスプレイサイズは2.45インチ(解像度240×432ピクセル)。

僕は平均的な体格の成人男性だとおもうけど、入力は割と行ける。

だが、割りとというだけで小さなボディでポチポチ、ポチポチ打ち続けるのは

なかなか大変ではある。

卑近な例として申し訳ないが、5chブラウザのJaneスタイルというものがある。

スレッドを閲覧する分には問題ない。キャプチャ画像ないけど。

広告欄がいい感じにじゃまになる。

Adguard(広告表示をローカルVPNでフィルタするやつ)を導入しているが、

上部の広告表示箇所がぽっかりと空白になるだけで、空白部分を詰めるようなこと

はできない。だから狭っぽくてなんかかえって広告みているほうがいいかなとおもってしまう。

外に持ち出した場合

自転車に乗るときには、マウントをつけてGPSトラッカーアプリをつかったり

google マップを確認に使っている。


日中は、バックライトをつけないと画面はほとんどみえない。

僕の場合はAtomにStravaというアプリを入れて、スマートウォッチAmazon Starats2と連携している。

運動するときに気楽につかえるタフなスマートフォンというのは、

それなりに需要があると思う。実際諸外国じゃ人気のようだし。

ただし、現在流通しているこの手の奴らは

  • デザインが激烈にダサい、というか合体ロボおもちゃ的メカニカルフォルム(実は他にも、タフ系のスマホは2台所有している)
  • 糞重い(例えるなら文鎮というよりすずり、靴下にいれてふりまわすと護身用としてつかえそう)
  • 充電するのに専用のケーブルが必要になる(場合がある) USBの穴ボコが本体外側から深めの溝に接地されている。防水機能のため深い蓋を取り付けるためだ。
  • 防水機能(先の通り、USBの穴ボコを蓋でシーリングしているタイプが多い)

ATOMのデザインは良い、そしてこの小ささで重さが気になる人なんていないと思う。

タフに使うスマホを持ちたいが、メカメカしさが苦手な方や、

重いの絶対嫌な女性には特におすすめできる。

電池の持ち

僕の利用方法では、1日で100%から50%ぐらいになる。

(本当はバッテリーグラフだせばいいんだけど)

余計なデータ通信を設定で省いたりして、待受専用にすれば、3日弱ぐらいは持つだろう。

そういや スマホはAndroid か iOSか

リンゴも持っている。

世の中の人はどうやって選択しているのだろうか?

iPhone歴がiPhone4からなのだ。意識していないが長い。

気がついていなかったが、リンゴ愛好家だったのか。

Apple系デスクトップ、ノートPCのほうはバカ高い価格ぐらいしか知らないけれど。

iPhoneは使い続けるだろう。

2020年1月にAtomアップデートあり!

Unihertz Atom 2020年1月アップデート! - トキドキ
Unihertz Atom 2020年1月アップデート! - トキドキ

Unihertzからお知らせ スマホAtomのファームウェア更新 UnihertzのTitanが1月にやってきた。 まだあまり触ってはいない。 そんな矢先、KickstarterのAtom支援者向けの

続きを見る

-Unihertz, ガジェット